姫路城を取り巻く山々 24年2月3日(土) 今年15日目の山・散歩
★山酔会15名☆
今日はウオーキングですが、勿論わずかに安い山陽チケットにて参加です
久しぶりの山陽チケットです
朝が早いので、電車内で中間食♪♪
神戸三宮(阪神)からは1時間05分ほど掛かりますがJRよりもちょこっと割安・・・時間あればいいかな
姫路城を取り巻く低山が沢山あります。ここからはリーダーHさん記述をコピー。今回は
姫路城の南西にある四つの低山。色々な角度から姫路城を眺めるウォーキングコースです
1966年に姫路大博覧会が開催されました。その時会場となったのが手柄山です
姫路市交通局モノレール線は、姫路駅から万博会場の手柄山までの1.6kmを結んで
ました。1966年に開業しましたが営業不振などにより1979年に廃止となり名残
そのモノレール跡をたどって手柄山中央公園へ。
手柄山(43m)の建物が直前です
いろんな建物がありますね
姫路城もクッキリと見えてます
エレベーター上がって高い位置から・・・
遠くの山々・・・デジカメバッテリーが切れ、予備バッテリーはお家、仕方なくロングレンズです
スマホ写真は時刻がでなくとっても不便で、ロングレンズの何処に入れるか格闘です
梅も綻び始めました
シジュウカラ雄
裏から入ったので看板が見つからず、表にあった!!
ジョウビタキ雄がチョロチョロと
いい場所へ移動してくれました
スリラー塔やロックガーデンなど大博覧会の施設の残った公園内を巡ります
冑山(かぶとやま36m)
冑山の山頂の冑山神社へは長い階段を上ります。天空感のある神社です
上空を仰ぐとこれしか撮れません
降りてきました
寒い時期なので途中の食堂(ガストなど)で昼食を取りたいと思います。(弁当不要です)
薬師山(45m)薬師山は旧西国街道が通っていた丘状の山で当時からのお寺や神社が残っています
ここからも姫路城
書写山が目の前
シジュウカラ
再びジョウビタキ雄
名古山(42m)名古山霊園は須弥山とインドのネール首相から贈られた仏舎利塔を中心とした大規模霊園です
もう登りません・・・待ってます
Busで駅前まで戻り、姫路おでんで〆
やはりウオーキングなので、距離とカロリー消費はわずかです・・・次回も第二段姫路城を取り巻く山々
コースタイム
武庫之荘7:46=7:49西北53=8:07神戸三宮(阪急)-神戸三宮(阪神)8:42=9:47山陽姫路-手柄山-中央公園-冑山(かぶとやま)-ガスト(lunchtime)-薬師山-名古山-姫路駅前-居酒屋17:00-山陽姫路17:18=18:14新開地23=18:45西北47=18:50武庫之荘
山日記トップ||2024宿泊山行||2024お散歩と里山<<姫路城を取り巻く山々
このページのトップへ