山日記トップ||2024宿泊山行||2024お散歩と里山<<東大阪-池島・奈良-垂仁天皇陵


東大阪-池島・奈良-垂仁天皇陵
24年6月13日(木) 

今年55日目の山・散歩

★ソロ☆

昨年○○神社で出会った「カーコと旦那のお出かけ写真」blogをズーと見ていて、頻繁に訪れる池島が気になっていて、どうしても行ってみたいが詳細は一切書かれてなく、手探りで行ってみる事にした

PirtⅠ

多分この駅で合ってる筈だがMapを見ると恩地川が沢山出て来て駅員さんに南方向を聞く

今日はお弁当はしっかりと詰めたが、やっぱり手軽に食べられるサンドイッチを入手

ここで南下したらそれらしき場所に出る筈、ムクドリが出てきました

ん、子づくりの交尾かな?

いっぱいいますよ

ここかな?ここを右に入りましょう

ここがポイントなのか不明だが・・・

降りて行きます・・・・葦の中から凄く賑やかな声がするが見つけられない

ここでミニゴルフを楽しむ近所の人にお話を聞くと、橋渡って向こうに行けと教わる

フムフム、元に戻れって事か・・・このまま行くと第二寝屋川で大阪城公園に繋がるのか

ここで出会った人にお話聞く❤葦内の煩いのはヨシキリでセッカは北の方らしいが今日は居ない
そう私は「カーコと旦那の・・・」Blogで頻繫に登場するセッカに出会いたかったのですが・・

教わった通りに降りて行きますが何とも暑く、陽射しの中歩くと身体が解けそうだ

木陰に入るとホッ 、あまりお腹空かないが出ない時は時間つぶしで半分平らげる

ここで出会った西宮からの夫婦と雑談・・・奥様がヨシキリを発見

アマサギPはもっと南の上之島だそうですが、今日はいなかったとの事

多分オオヨシキリだと思うが、良く囀っています

中々姿見せなかった奴ですが、しばらく留まってくれます

これで今日も何とかまともなBird撮れて、やっと安心して帰れるかな~

今日も坊主かと思った

オオヨシキリはお初

オオヨシキリは口の中は赤く、コヨシキリは黄色いのが見分け方


可愛いですね❤❤・・・

何とか大きい映像にも堪えられたかな

タマシギはもっと北東方向(東花園寄り)で西宮在住の夫婦に同行させて貰います

ちょっとセキレイで

田んぼ地区ではケリが縄を張ってます

ケリは田んぼで子育てと聞いてたが本当だった

タマシギは何処だ~

ケリがいっぱい居てますね

以前に生駒の桃源郷の帰りに竜田川で出会ったっきり

気の強いケリでカラスとも対等に張り合う(親)

雛です

親(左)がしきりに囀って雛を呼びます 右は雛

ケリが縄張り主張したここにはタマシギ居なさそうですね

ケリに吠えられて移動したオシドリ

綺麗な田園風景です

まだ時間は早いがここにはいる価値がなく、西宮夫婦が午前中に訪れた場所にアマサギ求めて行こうかな~
大和西大寺までは各駅停車の電車内でのどか、お弁当の残りを食べましょうか




後で調べると神社と池島は近かった・・・次回はセットで行くかな

PirtⅡ

同じ奈良線で大和西大寺から乗り換え、天理線で次の駅の尼ヶ辻駅下車です
奈良市尼ヶ辻の垂仁天皇陵は、サギ類とカワウの集団繁殖地となっています

垂仁天皇 菅原伏見東陵(すいにんてんのう すがわらのふしみのひがしのみささぎ)

古墳の中は水鳥のコロニーの様です・・・アオサギ、ダイサギ、コサギなど野鳥の楽園の様です

こんな集団の中でアマサギ見つけるのかと思ったが、右端に居た!!(撮ってる時には分からなかった)

どれが親かどれが雛か区別がつかないや


カワウ

余りにも陽射しがキツ過ぎ、木陰でしばらく見守ります

親が子に餌与えてるのか

こちらはカワウの巣集団

アオサギ

餌求めて飛んでるサギを追ってみます

飛ぶサギを追っかけるのはトレーニングが必要とTakaisi旦那さんに教わったが・・・

中々難しい

しきりに餌求める雛

ズームイン

毛がフワフワしてるのが雛か

再びカワウ

近いので鮮明ですが

上部の巣集団のコロニーは余りにも遠く不鮮明

何か咥えてますが、餌じゃなく木の棒かも

巣の補修なのかな

迫ります・・・

やっと着地


やっとアマサギ見っけ

余りにも遠く、色が薄いのでピン甘

ピン甘のアマサギ(甘サギ)

証拠写真となりました

ここはもう結構ですが、池島はもっともっと探る必要があり、アオバヅクの雛とセットで来るかな

コースタイム

立花8:58=9:10大阪16=9:32鶴橋38=9:50東花園-池島-13:00東花園11=13:40大和西大寺52=尼ヶ辻-垂仁天皇陵-尼ヶ辻15:37=15:40大和西大寺5216:17鶴橋21=117:15大阪=17:22尼崎23=17:25立花

山日記トップ||2024宿泊山行||2024お散歩と里山<<東大阪-池島・奈良-垂仁天皇陵

このページのトップへ