高槻-タマシギの子育て 24年8月23日(金) 今年88日目の山・散歩
★ソロ☆
昨日の情報が気になり、ここの所暇なので2時30分で上がり、聞いてたBusは阪急茨木市駅だったが、時間帯により高槻市駅から出てるものがBestのようだ・・・久しぶりに大きなレンズ持っての出勤で心踊ります
教えて頂いた西宮夫婦は凄く親切で簡単な地図を書いてもらったが、ちょっと分からないな
暑い時間帯で、日陰もなくローソンで買ったCup氷に500mlのミルクティー入れ一気飲み
休耕田と聞いていて、ふと横見ると20頭~30頭くらいな鳥集団でカメラ組み立て覗くと、ぱ~と飛ばれた
半分残っていたがそれも飛ばれいなくなった・・・あ~ぁ何てこった
最初はタマシギかと思ったけど大きい、はて何かな
どうも書いてもらった位置が分からずカンカン照りの中動き回りヘトヘト、アオサギか
カワラヒワが遊んでいます
さっきのアオサギかと思ったがコサギ・・・ん、ここが書いてもらった休耕田かな
Watcherがいないので見つけられなかったが、どうやらここらしく早く行き過ぎだ
よく見ると反対側にはケリがいる
ケリは池島でイヤと言うくらい見た
どうしてタマちゃんがいないのよ
ひょっとして見落としかも
飛ぶのか、エンジェルポーズだ!!
飛ばんのかい⤵⤵
飛んでった・・・さっきの休耕田の方向で、行って見るがいなかった
チュウサギかコサギか足の先は水中なので判断できない
暑い中出掛けて来たが、今日は下見なので充分・・・通勤時間帯の中、阪急茨木市駅から帰宅だ
果たして八ヶ岳行く前の最後の公休日にイクメンパパの子育てタマちゃんに会えるのでしょうか
24年8月25日(日)
朝一で出掛ける準備してたが前回の大阪城公園のコルHPが終わらず、外覗くと雨か?大阪は雷警報が出ていて
少し遅らせた方が良さそうだ・・・がBus時刻調べ準備万端で乗り換えの8時前、十三到着手前でアナウンス。京都線と千里線は雨量が増した為7時30分から動かず、え~千里南公園にも行く予定なのに動けませんね~
JR高槻から阪急まで徒歩移動しても良いが、阪急茨木からのBus予定だったので難儀だ・・・園田から猪名川へ行こうか悩み駅員さんと話したら、今準備中で間もなく動くと言われ、十三⇒梅田⇒園田⇒十三⇒梅田まで行くと、動いてないが準急電車には既に30%くらいの乗客が乗っていて、この電車で待つのがBestなのか
最近は家で小🍙🍙スタイルで食べやすい
暇なので準備中で動かない電車で少し凍ったままのこれ食べるが、クーラー効いて寒!!
茨木駅到着調べるが、電車乱れで旨く時刻出て来ず、確か15分のBusがあったと思うが
小さなスマホ画面で9時台にはあるが10時台はなし↓↓高槻市へ移動しましょうかね~
茨木市駅東口(帰りに撮影)
準急だと一駅だが、普通は三駅先でだるいが、ここまで来たら執念で行くきゃないね
やっと来た・・・やはり金曜日に後で見つけた休耕田にWatcherが居たがタマちゃん居ず
すぐ近くの最初の休耕田にはセキレイがのんびりと
帰って来ると、タマちゃんが出てる?何処だ、大きなカルガモが目立つ
遠い遠い一番奥に居た!!
☆一妻多夫のタマシギ
1羽のメスが複数のオスと番いを作る鳥。ほとんどの場合メスのほうが大きくて鮮やかな色で
子育ては主にオスが行い、メスが分担する場合もある。世界の鳥の種類の1%以下と言われてる
この中には「資源防衛型」でメスがなわばりを作って、その中で複数のオスと番いを作るタイプ
(クイナ類、ミフウズラ類、レンカク類、ヒレアシシギ類、マダライソシギ、コバシチドリなど
が知られている)と「共同的一妻多夫型」といって数羽のオスが、1羽ないし数羽のメス(巣)
を共同して手伝うタイプノスリの仲間、シロボシオグロバンが知られている)があります。
要するに、絶滅危惧種のタマシギ雌は「あんたの子供だがらあんたが育て!!」と夫に
子育て任せて次の番と家族を作り、次々と家族を増やし、けっして浮気ではないようだ
それでも健気なイクメンパパの子育ては微笑ましい
余りにも遠すぎて雛はっきりとしない
パパの大きな目が特徴だ
右にノロノロ
今度は左か
それにしてもカンカン照り
タマシギ親子の場所もカンカン照りではっきりしない
最悪の環境だが仕方ない
もっと手前に出て来て欲しいが・・・
他には何もいなく退屈気味だが、贅沢でした
元の休耕田ではまだセキレイがいます
おやケリが来ました
一昨日に飛ばれた集団はやはりケリだったのかも
嘴が黄色くダイサギでしょうか・・・
コサギかチュウサギか
ピントを替えて撮ります
足先が黄色いのでコサギでした・・・他いないので戻ります
少し左移動だが、やはり遠い
いくら撮っても変わり映えしない
他にも探りたいが、ここは日陰なしでロケーション現場を移動しましょう
遠すぎて、ここはもう少し暑さがましになる秋に探りましょう
1時間20分いました・・・高槻市行きの市バス
茨木市行きの阪急バスで戻ります
色々探ってたら冬場の休耕田では面白い物が出そうで、まだまだ調べる余地がありそう、新しいロケーション
いつも来てる河川敷とは反対側の右岸なので頭の中はまだ空っぽ、大まかな地図出してみた・・・近々再訪だ
南千里移動・・・・もう一点追加で買うが397円、
高っ!!と言葉に出してしまった
セブンイレブンは野菜は少ないが税込みで278円、夏野菜が高いとは言え100円以上
も高い・・・味もはっきりとした味じゃなく、やはりセブンイレブンの方が断然旨い!
やはり暑いがここが落ち着くが、何とここに来て撮った写真は拡張子がJPGじゃなく、ORF保存になり苦労だ
ここはカワセミが出るが、何となく今日は出なさそうでいるのはカモ類のみ
バンが面白い動き
今度はカルガモ
まだまだ何もいません
カワセミが出ないかな~ここも影がなく暑いです
退屈で池の廻り一周しますが、池の半分は藻で覆われ何も来ません
反対側でカワウ
暑そうでどの鳥も口開けてます
再びバンに注目
クイナ類のバンは水かきがなく、水中で泳ぐのは頭でバランス取り、主に浅瀬好み
バンはここがお好きな様です
マガモ雌か
ややこしく誰とは言えず
カルガモ君です
バンが近い位置に来ます
ここはバンが一番遊んでくれました
保冷剤代わりの飲み物が溶けて飲み頃で、炭酸なのでお腹いっぱいで夕食入らずでした
遠くにカイツブリが居ますが・・・
私のチャチなレンズじゃ歯が経ちません
対岸にはまだカワウがいます
最後はバンで〆で3時間もいました・・・しかし拡張子がJPGじゃなく、ORF保存に
なったのか不思議で、この最後のバンは拡張子はJPGに戻っていた
散歩中の人に聞いた情報は、少し南の佐竹公園は中心に菩提池があり、ここにもカワセミが飛来で、調べると
遊具等なく、落ち着いた大人向けの公園らしい・・・また新しいロケーションを探る楽しみが増え嬉しい悲鳴
これを書き上げた31日(土)は、木曜の公休日と入れ替え一番の新幹線で八ヶ岳行くはずだったが、台風10
の鈍い動きで1週間も遅れ中止・・・ゆっくり出来るが台風の為にお休み入れ替えたんじゃなく心境複雑だ⤵⤵
北八ヶ岳は10月の麦草峠⇔茅野Busが無くなるギリギリに延期しようかな
コースタイム
武庫之荘7:50=8:02十三=梅田=園田=十三=梅田9:34=茨木市東口Bus停🚏=10:25高槻市Bus停🚏37=11:00Bus停🚏-ロケーション-Bus停🚏12:21=茨木市東口Bus停🚏=茨木市12:46=12:54淡路13:14=13:27南千里-千里南公園-南千里16:27=16:51淡路55=17:00十三06=17:16武庫之荘
山日記トップ||2024宿泊山行||2024お散歩里山<<高槻-タマシギのイクメンパパの子育て
このページのトップへ