神戸市立森林植物園 24年9月29日(日) 今年96日目の山・散歩
★ソロ☆
久しぶりと言っても17日振りで、やはりこの時期は森林植物園しかないな・・・六甲のクマノミズキは坊主
最後のサーモンなので冷製うどんは打ち止めか、ハムトースト2欠片、焼きそばパン1個
冷凍庫のお片付けでエネルギーチャージも持ちましょう
雨延期のハイキングが入っていたが、どうしても去り行く夏鳥、特にオオルリ雄が納得
出来る写真が撮れず、アオゲラも見た事がなく淡い期待で今日も早朝の6時15分発です
登山口到着・・・畑ではまだ青いトマトがぶら下がっています
Time
Record刻むショットの1コマ
ここでもBird出そうで出ない
お花に群がる昆虫でも・・・
Googlelensで調べるが不明・・・
中間、クマノミズキは実はすっかりと丸裸
栗の実はカケスの大好物だが、まだ未完熟で割れていません
少し上の工事現場、ツバメ集団はもう南へ飛び立ち、今日はカワラヒワ集団
そう言えば昨年もカワラヒワがいた
どうやらFamilyかな
左は幼鳥のようだ
人間観察していても、この人の目はBirdと一緒だと思う昨今だ
まだ開園15分前だが、マイカーが続々と入っていますが・・・
今日は日曜日なので三宮行きのBusがあり、取り敢えず納めておきます
KOBE観光の日 恒例の”ママキラフェスタ”開催!! ワークショップ、ハンドメイドの物販、キッチンカー
などの出店があります。と言うことで入園無料だ・・・こんな日があるなんて初めて知ったが興味ありません
出店準備中の為か早めでも入園出来ました
ママキラフェスタですが、勿論パパも子守で欠かせません・・・寄れるかどうかは定かじゃないが、通り道だ
薬樹園ではWatcherが1人椅子に座ってますが、まだ出てない様子
いつものカイノキではエゾビタキ中心で、カイノキ食堂と言っても過言じゃなく、大家的な存在です
じっと止まってくれず、チャンスは少ないが狙っていたオオルリ雄が出てます
どうかじっとしてて、お願い
Watcherは10人程度で名前知らないので常連2さん、Tamura 女子、小学生もいます
小学生の付き添いはママのみ、パパはいず1人でBirdを極めている、将来恐ろしい少年だ
何となく他廻っても同じような気がして、今日はここ滞在か(常連さんもスマホで仲間と他探ってる
定番スタイルですが、何とか押さえられこれで悔いは残らないはず(パソ覗くまでは不安だったが)
目標のオオルリ雄が撮れたのでちょっと気が楽になり、撮り放題のエゾビタキ
てっぺんにいるのはエゾビタキばかりで、先日は夢中で撮っていたが、もう結構と贅沢な悩みです
はい、キビタキ雄もやって来ました
君ももうお別れで撮りたかったよ
オオルリ雌です・・・先日充分写真で勉強出来たのでキビ雌との違いが分かりました
今日のコマーシャル君はメジロじゃなく、エゾビタキとなります
ハムトーストは山田道で完食。焼きそばパンは半分に切って、Watching中でもOK!!
てっぺんのエゾビタキ
エゾビタキはじっとしてるので撮り易く、やはり良く撮ります
エゾビタキ・・・常連2さんはコサメビタキやサメビタキは今年撮れてない?何故私は撮ったよ
エゾビタキ。常連2さんはここ2週間通っているのに何故コサメ、サメは撮れないのか、不思議です
・・・
最近飛び出し狙うが、後処理が大変だ!!
フレームアウト瞬間!!
オオルリ若雄も沢山来て、エゾビタキに続く2番目に多いかな
❤❤女子が
若様と叫んでます
これはオオルリ若か背中が微かにるり色、多分若雄だろう
再びオオルリ雄ですが、ちょっと甘いかな
春も秋もチャンスは少ない雄(成鳥なのでおっさんですが)
フレームアウト手前
キビタキ雄もピン甘
ついに念願叶った瞬間です
❤
アオゲラ登場!!
アオゲラはケッケッケとの鳴き声で気付き、来たか!!と皆さん緊張の一瞬です
中間の大木から移り、カイノキの実を食べてますね!!
こんな瞬間が撮れ
幸せ
後頭部が見えないので雌雄不明だが、Topページにしようか悩む
曇りで色は冴えないが、贅沢は言えない・・・ハイキングから変更して大正解でした
再びCMのエゾ君
今度はオオルリ若雄
随分綺麗な美少年ですよ
キビタキ雄も3番目に多く登場
昨年秋には水場で見たのみ・・・今年は早めに枯れ残念だったが、水場は暗い
はい、はい行きますか
バイバイ
再びCMのエゾ君
2度目登場のアオゲラ
今度も雌か若雄か定かじゃない
❤❤
これは定番のスタイルで普通
実を食べるアオゲラが撮れてて良かった
オオルリ若雄、くっきりとるり色出てないので今年生まれかな
ちょっと細いですね
ピン甘だが、頭と首周辺がゴールドカラーに見える
ちょっと角度帰るがやはりオオルリ若雄
ピン甘気味だが、るり色少なく、この個体も今年生まれかな
スルーと入るので、🍙よりも早く食べれる。ポイントのスモークサーモンが最後になる
再びCMのエゾ君
今日はキビタキ雌が一番撮っている
定番の大阪城公園blog確認で50頭以上出てたらしいが、やはりお山のBirdの方が好き♪♪
大阪城公園情報では昨年に引き続き
アカショウビンが出てるらしいが、凄いですね~
もっとも日にちを跨いだ後情報なので、情報得てから行っても遅いかもと皆さん曰く
大阪城公園ではマミチャイナイやクロツグミ(クロツ)雌雄が出てるそうです
クロツグミも上空を群れで何度か通過、1回のチャンスにレンズ追えず後悔ですが・・・
大型ツグミはこれから撮れるかと期待で、次は大阪城公園行くか?
目の前に来たキビタキ雄がピント明るさと色見がグー
やはり水場地上より枝止まりが恰好が抜群
恐ろしき小学生は、相変らず上空飛び交うクロツを的確に当てる・・・その目欲しい
今日出会ったキビタキの中では一番綺麗です・・・
Topページにしたいくらい綺麗だが定番過ぎて面白みに欠ける
どうやら喉からお腹まで濃い黄色い個体、とレモン色の個体が居ますね
どちらにしてもロマンスグレーじゃなくロマンスイエローの素敵なおじ様だ
来年の春に再びお会いしましょう・・・私が生きてるのか、貴方が生きてるのか不明だが
今日は満足出来たショット、もう充分に撮ったキビタキおじ様に感謝です
オオルリ若雄も中々いけてる少年
再びCMのエゾ君は角度でまん丸だ
編集中に呆れ、まだまだ撮ってたのか・・・エソ君
周りを一周して少し小高い丘空のの上で、3度目のアオゲラ
定番スタイルですが嬉しい
何度でもOKだよ
やはり青空欲しいが、欲張りですね
曇りだが中々いい感じです
上がらんといて、お願い
キツツキ類は徐々に上へ上へと移動で難儀
ついに最後は(^_-)-☆だけ
オオルリ若雄
オオルリ雄か・・・もっと素敵な飛び出し撮りたい
エゾビタキ連ちゃん
コサメビタキORサメビタキが欲しいが・・・今日は無理か
キビタキ雄も撮り放題となります
飽きず撮りました
目の前の葉っぱが風で揺れて個体を隠す
葉被りを避け、苦労します
目の幕閉じた瞬きの瞬間
オオルリ若雄
まだまだ後首部が茶色なので今年生まれかな
綺麗に撮れたオオルリ若雄は確かに「若さま」と叫びたい
これから期待のオオルリ若雄です
保冷剤用のドリンクでブレイクですが、飲み頃でした
再びCMのエゾ君
未だ撮るかと我ながら呆れるが、折角ある週2回の公休日を大切に使います
撮り納めかと甘いキビタキ雄?
4度アオゲラでハート
❤❤❤❤四回目
まだまだ続くオオルリ雌
やはりてっぺんはエゾビタキでつまらない
これは今日珍しいキビタキ雌ですね。雌は気性が荒く、雄も中々近づきにくいらしく、人間界にも
こんな家庭あり(笑)貴方のお家もそう?他の鳥のバトルも多く、冬鳥のジョウビタキも同じくだ
お腹の色が黄色いっぽい・・・久々のオオルリ雌との復習だ
少し近く廻るが、ホオジロが出てたが新鮮だ
やはりエゾ君しか目立ちません
今日はカイノキ食堂の大家さんと言える存在です・・・昨年はお隣のカイノキ食堂が繁盛して儲かってました
5度アオゲラ・・・雄ですね
五度目なのでハート五ハート
❤❤❤❤❤
こんなチャーミングなアオゲラ撮れ感激!!曇り空で冴えないがTopページに採用だ
こんな角度の物はあまり撮れないかと
ケ・ケッケッと6度アオゲラの鳴き声だが、姿見えず
キビ雄を最後にしましょう
今日はカイノキ食堂で大盛況の混乱パーティーでした
夏鳥の送りで「夏鳥の秋祭り」と言って良いかな
オオルリ若雄とキビタキ雄は2番出、3番出と記したが、オオルリ君は前回取り過ぎ控えたので
枚数少なく色目の派手なキビタキ君が多かったが、出度数はほぼ同じ2番3番同等の出方でした
最後はキビタキ雄の舞でTheEnd!・・・今日はたっぷりと時間ギリギリと楽しめた夏鳥祭りでした
三宮に出ても良いが、北鈴蘭台の方が始発新開地電車座れる(三宮行きのBusと北鈴蘭台⇒三宮乗車賃は同じ
やはり急ぐので、出店は見られず15時50分の無料送迎Busです
歩いてないが目が疲れ、帰りの電車でチャージしましょう!!
今日も十分に時間有効で堪能しました・・・Takaisiさんは白内障の手術したようで良く見えるようになったか
羨ましい。私もしようかな悩む所です
コースタイム
武庫之荘6:16=6:19西北23=6:37神戸三宮49=6:59谷上-7:10登山口20-8:29中間P35-8:48-9:00薬樹園-神戸市立森林植物園15:50=15:58北鈴蘭台16:03=16:21新開地34=16:55西北57=17:00武庫之荘
山日記トップ||2024宿泊山行||2024お散歩と里山<<神戸市立森林植物園
このページのトップへ