山日記トップ||2025宿泊山行||2025お散歩と里山<<武庫川河川敷


武庫川河川敷
25年1月1日(水)  今年1日目の山・散歩

★ソロ☆

今年も元旦挟み6勤務で、お正月ボーナスで17時までの賃金が出て、通常は15時勤務なのだが、仕事修了時間にかからわず帰宅出来るが、さて何時に終わるかが勝負!!多数の助っ人が来て30分は早く武庫川へ


何とか青空になるが、風が冷たく自転車漕ぐ30分が辛い・・・入口にはアトリ集団

前回の三田からの帰りに寄った時にはボケたアトリだったが、今日はバッチリ!!

だが枝被りで、ちょっと遠いな~

三宮14時41分電車⇒武庫之荘15時02分⇒大井戸公園(自転車)15時15分⇒武庫川P⇒
この入口15時46分・・・この時間じゃBirdを撮れる時間はおよそ30分位しかありません

良い青空でマシコポイントまでにカワラヒワ

ここは、カワラヒワも頻繁に出る

朝から気にしてたが、こんなに青空になるとは嬉し

君はいつも良いポイントに居るね

マシコポイントのアキニレの樹上に居ました・・・上部にオス下部にメス

だがこれじゃ藪のなかで証拠写真にもなりませんね

ツグミも出てきましたが、光が足らない

場所も悪い


職場の韓国人同僚に貰った日本で言うキットカットだが、韓国製の物も味はまずまず良い
その前に飴らしき物も食したが、日本人の口には合わなかった

最初の藪中のベニマシコ雌雄から数分掛かりました雌が出ました

続いてベニマシコ雄も出てくれました・・・西日受けての撮影

16時24分で限界に近い時間ですが、青空じゃないが雲がない為、何とか撮れた

アキニレの実を啄んでいますが・・・

葉っぱを食べてるようにしか見えません

アキニレの樹上はいつもこんな感じ

ベニマシコ雌はいつも近い位置でこれ以上のズームアウトは出来ず

再びベニマシコ雌

今日はベニマシコオンリー目的だったので充分満足です

短時間しかない時間で良く出てくれました

ベニマシコ雌はやはり近い位置

メジロ君も撮ってと・・・

目の周りの白い範囲が極めて目立つ

すごく至近距離ですが、西日浴びて柔らかな表情❤❤

短時間でも目的のベニマシコ雄Getで満足

もう16時43分と充分遅いが、何とか晴れたのでセーフでした・・・明日は何時に仕事修了するのか期待です

7に用事があり、明太スパサラに目が行き思わず買ってしまった・・・
2日前の給料日に働いたご褒美買ったばかりだが、まぁいいか、今日はお正月だ

だがこの日は風が強く寒く、凍った身体になったのでやはりキムチ鍋とワインにします
ご褒美は明日に持ち越し
おまけⅠ朝食、まとめて作ったピザトーストとクラムチャウダーで、頑張ろう!!

おまけⅡはお昼のお弁当、最近は筑前煮を多く作りお弁当の中に入り、飽きたら肉じゃが
と交互に作ります

コースタイム

三宮14時41分電車⇒武庫之荘15時02分⇒大井戸公園(自転車)15時15分⇒武庫川P⇒入口15時46分撮り初め15時46分・・・撮り終わり16時43分 撮影時間約1時間

山日記トップ||2025宿泊山行||2025お散歩と里山<<武庫川河川敷

このページのトップへ