山日記トップ | || | 2014宿泊山行 | || | 2014お散歩と里山 | << | 金剛山 | || | 花編 | || | 旅編 | || | 棚田編 | || | 高島トレイル | || | 宍粟50 | || | 寺編 | || | マンホール | || | 城編 |
|
|
金剛山-2014年4月23日(水) 単独 |
|
25日〜28日遠出を2回する為、金剛山のニリンソウを偵察に行こう。生駒山なるかわ園地のツツは次の5月2日〜5日の遠出の前に偵察。GW帰ってからどちらも行く予定☆★他にも春日山に登り、万葉植物園の藤が見頃を迎えているはず☆だがこれ以上は足が悲鳴を上げているので無理・・・来年用にメモを残す★3日間ぐずっていた天気と打って変わり、眩しい程の天気。前日買ったサングラスを携帯。以前のサングラスは雪用でとても濃く、写真を撮るのは不向き。思い切って買っちゃった☆3Deyチケットは最期に残し、金剛山ハイキングチケットで★☆★☆★ |
☆★☆河内長野駅前の花ミズキが青空に映える★☆★ | ☆バスも満員★駐車場もほぼいっぱい☆晴天には皆勝てません★ |
☆地元のおじさん曰くニリンソウはまだまだ早いとの事★ならばカタクリの尾根行こうとカトラ谷分岐で急な道上がる、おじさん率先してくれる☆ |
☆★☆まつまさの裏のアケビはまだ蕾ですが★☆ | ☆★☆山吹は咲きだしました★☆★ | ★☆ヒゴスミレ★ここら一帯咲くらしい☆★ |
☆★☆最初の急道が応え息が上がる★これだけあるバイケイソウも秋になると梅雨や暑さで減少するらしい。★花は初秋らしい☆★ |
☆おじさん曰く、月曜は全部下向いていて、やっと咲いたと・・・★金剛山のカタクリは来る気が無かったが、これだけあったらあっぱれだ!! | |
☆★☆気品に満ち満ちている・・・★☆★ | ☆★↑↑このカタクリは上の社務所から上がって↓↓ここ抜けた場所★☆ |
☆★☆社務所のゆきわりそう★☆★ |
☆★☆相変わらず崩れているがしっかりと補強してある★☆★ | ☆★☆来月には真っ赤になる葛城山だ★☆★ |
☆★☆今日は徹底してカタクリ行こう★いつもはここは急坂下りて上がらないといけないのでパスするが晴天なので行こう!!☆★ | |
★☆たまに行っとかないと道を忘れそうだ★下の方は結構群生ってる☆それに心なしか大きい★ここは人があまり来ないので荒らされていないのか★ |
☆★☆カタバミは何故日陰でも咲けるの??スミレは日向が好みかな?展望台の横を通りお花に会いに行きましょう〜〜★☆★ |
☆★☆手入れされているので多いが、やはり自然の物がいい★☆★ | ☆★☆展望台下のカタクリは小ぶりで丸っこい★鮮明感がない?☆★ |
☆★☆コブシがひっそりと咲いていて静けさが伝わる★☆★ | ☆★☆ここのコブシは生命感があり動が伝わる★☆★ |
☆★☆山桜と香楠荘★☆★ | ☆★☆もう終わりかけですね★☆★ |
☆★☆まだ少し福寿草が残っていた★☆★ | ☆★☆下山してバス停行くまでの道★最期の桜を撮りましょう☆★ |
☆あなたが一番きれい★ | ☆シャクナゲはまだこれから〜〜★ | ☆遠地のかたくり★これで全部廻った☆ |
☆★ちはや園地休憩所と山桜とこぶし☆★ |
☆★☆ちはや園地にて今日もイカ筍煮です★☆★ | ☆★☆伏見峠はパスをして★☆★ | ☆★☆あなたに会いにここまで来ました★☆★ |
★久留野峠手前でひっそり咲くショウジョウバカマ☆峠から20分でバス停★13時のバスに充分間に合った☆今日は梅田でお買いもの |
☆武庫之荘にて筍掘りに行った知人と遭遇・・・筍要らん? もうこれ以上筍炊くのいいわ。ー冷凍庫には入りきれんほどある★ Fine |
|
コースタイム 19000台歩数 武庫之荘9:06=7;22梅田・大阪9:30=7:47新今宮50=8:39河内長野559:29=登山口バス停-10:10登山口-11:03山頂-12:15ちはや園地40-12:45伏見峠-13:10久留野峠15-13:35バス停44=河14:23内長野32=14:58新今宮51=15:18大阪・ショッピング・梅田16:43=16:57武庫之荘 |
|
山日記トップ | || | 2014宿泊山行 | || | 2014お散歩と里山 | << | 金剛山 | || | 花編 | || | 旅編 | || | 棚田編 | || | 高島トレイル | || | 宍粟50 | || | 寺編 | || | マンホール | || | 城編 |