山日記トップ || 2016宿泊山行 || 2016お散歩と里山 << 岩湧山 || 花編 || 旅編 || 棚田編 || 高島トレイル || 宍粟50 || 寺編 || マンホール || 城編

岩湧山-2016年9月15日(木)
山酔会木曜ハイク(10名)  今年75日目の山

☆ススキとシュウカイドウ目的の山酔会だが、私的にはツルニンジンに会
 いたい★☂マークが続く一週間だが、中止になっても単独でも行く覚悟
★河内長野駅では雨粒がぱらついていたが、たいした事はなさそうだ
☆だが、台風の影響で湿度マックス・・・いったいいつまで続くのか
★本日も水分2㍑以上持たないと不安・・・
                     ☆
 ☆Hakaseの休憩場所(カギサコ) ★もうタオルはびしょびしょ☆★ やっとここまで来ました ☆↑↑コガンピ Hakaseサンキュ★昨年も撮影
 ☆キンミズヒキ★

★ハバヤマボクチクの赤ん坊☆

 ☆ 葉場山火口(ハバヤマボクチ)★
★ススキはまだ咲き始めですが、素晴らしい ☆本日の目的Ⅰ★
☆メインは茄子チーズ焼き★ ☆ここでも綺麗なレース花★  ☆ヒヨドリ花が咲き始めた★ 
 ★☆蝶蝶が戯れている★ ☆男郎花(オトコエシ)が可愛い☆ ★クサアジサイがこんな所で見られるなんて☆
 ★以前登山道脇に沢山咲いていたが、すっかり刈られ奥の方に少し隠れて咲いていた ☆様々な角度を変えたりして撮るが、Hakase曰く不自然だと 
★トイレの前の草むらにも隠れていて、探すとそれなりにあるが、以前ほどじゃない☆★  ★ヒキオコシ☆ 
★登山道はつまらないので、脇の林道に入る・・・6月には出口間違えたので今日は気をつけよう~~☆
★目的Ⅱ ☆お見事なアケボノソウ蕾可愛い・・・この花は裏切られた事無し★この林道は植物の宝庫で、調べると他の季節も多そうだ・・・又来よう
☆ツリフネソウ★ ☆ヤマジノホトトギス★ ☆ノブキ★

☆いつもの場所上がると、三差路で、丁度ここから岩湧の森へ降ります ★湧水のある展望台で休憩 ☆ミカエリソウはシソ科なので葉は虫穴だらけ☆

★大阪側の展望 ☆ここはいつも素晴らしい★昨年も15日に来ている
★目的Ⅲシュウカイドウ ☆お見事ですが、全体写すとゴミ散っているみたいで難しい ★要するに上手に撮れないって事だ
ベゴニアの一種だが、別名、瓔珞草(ようらくそう)とも呼ばれ古くは、江戸時代に持ち込まれた中国原産の花
 和名がそのまま音読みで秋海棠(しゅうかいどう)となった 
☆皆さん熱心に撮っておられるが、林道が長いので時間掛りそう ★焦るのでここからは単独行とさせて貰い、少しRunぎみで「お先に」☆
☆急いでいてもこれだけは目的Ⅳなのでじっくり撮る★
★この花良く見るけど名前は? ☆結構好きな花です★
★??☆ ★やっと天見駅の分岐だ☆★ ★ノコンギク☆
☆四季彩館から50分でBus停到着★何と皆さんも急いで到着し同じ23分時に間に合う☆三日市駅で降りた所1分で急行が入って来て思わぬ早い帰宅★
☆Hakase他皆さんにお気使い頂きありがとう ★最近は六甲山ばかりで久し振りに山行ったって感じ。林道も苦にならなく、Hakase計画ありがとう!! 
コースタイム
立花7:15=7:26大阪33=7:50新今宮52=8:26河内長野9:02=9:50滝畑ダム10:10-10:41カギサコ(休)55-12:18岩湧山(lunchtime)13:15-13;53分岐-14:09展望台(休)20-14:30岩湧寺-色彩館(休)15:05-15:55南青葉台Bus停16:27=16:39三日市駅40=17:10新今宮13=17:30大阪38=17:48立花

 山日記トップ || 2016宿泊山行 || 2016お散歩と里山 << 岩湧山 || 花編 || 旅編 || 棚田編 || 高島トレイル || 宍粟50 || 寺編 || マンホール || 城編

このページのトップへ