山日記トップ||2017宿泊山行<<塩見岳||2017お散歩と里山 


塩見岳  17年8月12日-14日 今年61-63日目の山
★3名☆
三伏峠 || 塩見岳 || 下山

下山日のみ・・・前回は三伏小屋からでしたが、今回は塩見小屋からで充分です


ここはアタックする人が多く、3時半には点灯、起きな仕方ない月が本日の天気約束?朝食もお洒落です

朝焼けを待つが・・・中央に北岳・間ノ岳・農鳥ヶ岳出発時には又ガスって来て後の二人は見てなかったらしく、呼ばなかった事を叱責されたが、自分の事で精いっぱい、トイレ事情も有りでそこまで責任持てません

本谷山手前から遠くに北アルプス・中央アルプス・・・左は千丈ヶ岳・中央は白っぽい甲斐駒ケ岳&摩利支天

朝見なかった二人、ここで北岳・間ノ岳・農鳥岳を収め(これで攻められなくなる)南アルプス南部の荒川岳から続く稜線まで鮮明だハクサンフウロに混じり、タカネグンナイフウロもポツポツ咲いていますね

お花畑の中を悠々と降りて行きましょう〜〜

露岩を覗きに行きましょう〜下見るとゾ・ゾ〜

谷沿いにはミヤマウスユキソウが群生して、這いつくばって咲いている

又怪しいきのこ発見・・・ベニテングタケの幼菌で猛毒と茸博士に教わる!!

白い茸はタマシロオニタケでこれも猛毒・・・三伏小屋の新館が良く見える

三伏山で最後の展望をゆっくり満喫!!

三伏小屋から塩見岳が見えていた・・・見る位置により角度が変り全然違った山に見える

三伏峠から下はこんな木の梯子だらけです・・・イチヤクソウが沢山咲くがみんなピンボケですわ

ハリブキ

エンレイソウの実とカニコウモリの絡み&タケシマランの実

これも分かりません

ガス掛り、幻想的なサラシナショーマ

ハクサンオミナエシ

カメバヒキオコシに似ていますが、もう咲いている?縦に伸びたはずだが・・・

センジュカンビ&ミソガワソウ

下山口まで降りて来て最後のご褒美・・何イチゴかな?

タクシーでまつかわ温泉清流苑、タクシー会社のご厚意で無料名鉄Bus&新幹線にて帰阪♪♪皆様お疲れ様

三伏峠 || 塩見岳 || 下山

コースタイム

塩見小屋5:03-6:06休憩16-7:17本谷山30-8:33三伏山43-0:00三伏峠(休)15-10:00休憩10-10:57休憩-11:40登山口(休)45-12:30鳥倉ゲート=14:35まつかわ清流荘(入浴・食事)15:30=15:36松川IC50=18:36名古屋19:03=19:55新大阪20:02=20:05大阪07=20:18立花

経費
会費 Bus往復(名古屋〜松川)・タクシー代・小屋代・他42500円 
個人 JR大阪〜名古屋代12100円 飲食代7632円
総合計 62232円

山日記トップ||2017宿泊山行<<塩見岳||2017お散歩と里山
 

このページのトップへ