山日記トップ||2018宿泊山行<<北八ヶ岳||2018お散歩と里山 


北八ヶ岳  18年6月2日-4日 今年46・47日目の山

★ソロ☆


PartT || PartU

昨日は七ッ池&亀甲池&双子池、今日は雨ヶ池&白駒池と北八ヶ岳全ての池巡りです・・・何か贅沢な旅です


朝食はシンプルですが、豆腐にあんかけ肉そぼろが掛った物超美味しい・・・御弁当は豚角煮おこわ珍しい

今朝の双子池(雄池)・・・双子山で朝陽拝みたかったけど、30分はちょっとしんどい

林道まで10分と地図表示だが、5分

この先の大河原峠まで林道は続いているが、果たして一般車は入れるのかな?

途中ショートカットの山道入ると・・・


苔の原生林で、♪♪ファンタジックな世界!!

そして元の林道へ合流

水のせせらぎ音が心地よい

又山道入り、小さなピーク越えると、おぅ立派な雨ヶ峠・・・遠くにニュウが見える

ダケカンバの木も綺麗だ〜〜

今日のハイライトですね・・・これぞ北八ヶ岳と言った静かな山の湖です

また林道に出て又山道へ

私の地図は古いので載ってないが、林道中心に山道が交差してる様だ

やがて茶臼山からの登山道と合流・・・茶水ノ池(冬には分からない池)今回の池巡りにピッタリですね

以前から白駒ヒュッテで熱帯びた講義を聞いたが、苔の森に入ったって感じですね

冬季おなじみの麦草ヒュッテ、最初は夜行Busで楢崎、小海線で佐久市、Busでメルヘン街道経由にてここ
だが、意外と時間掛り関西からだと不便・・・やはり蓼科山や八ヶ岳は関東からのアクセスが勝っていますね

後半の開始・・・いつもの白駒池目指しましょう〜〜夏場はネット張ってある

ミツバオーレンの群生

ここが丸山との分岐で、帰りはここから降りてくる周遊コースで

また苔の看板だよ!!白駒ヒュッテで熱弁ふるっていた大學の先生の顔が浮かぶ

冬場は岩に雪被り、こんもりとしたポコポコとなり風情あるが、夏場は普通

イワカガミ&コケモモ

これぞ北八ヶ岳!!近くに国道走り駐車場から近いので、大型のカメラ持参者の多い事

白駒池の白駒荘で引き返し(焼けた山荘は立て直し工事に入っていた)・・・手前の高見石ルートを選択

苔山行をじっくりしたいが、時間掛りそうだ

高見石山頂です・・・今回はピーク狙わず裾野歩きなので唯一北横岳とここが展望

ちょこっと尖るのがニュウ

さっきの白駒池

浅間山方面です・・・いつかは行きたいが活火山で禁止中

キクイタダキ全長10cm。日本で見られる鳥の中ではいちばん小さく、体重5グラムほど。
薄い緑色をしていて、頭のてっぺんが鮮かな黄色、菊の花びらが貼りついている様が由来

何か美味し物見つけた様ですね★関西では希少な鳥で、冬しか見られないらしい
Hakaseいつもベストアンサーサンキュ−です

凛々しい僕?いや私かな・・・イャーこんな小さな野鳥よく撮れたものだ

目的PartV冬季はアイゼン付けてたり、グループで行動食中心、お腹に入らない

いつも横目で見ていたが、やっとチャンス到来!!キノコいっぱいで食欲そそる

ここから渋の湯が一番近いが、膝の関係と夏場のオドギリ平が興味あり麦草峠へ

この冬通った丸山コースで・・・ここもコミヤマカタバミ多い

冬には展望有った丸山だが、あれ展望が無い?おかしい

最後のコケ丸くん案内の苔の森かな

四回目の苔の森ですが、皆違う苔、私には同じ苔に見えます・・・専門家と一緒に歩かないと分からない

麦草峠まで帰って来ました・・・茶臼山&その後ろに控えめな縞枯山

大石峠からオドギリ峠を目指しましょう〜〜

想像通りの素晴らしいロケーションです・・・

茶臼山はまた今度登りましょう〜〜
最後にミツバオーレンが群生のご挨拶

ちょっと遊んでみましょう〜〜

最後のお花となりました

茶臼山もまた今度

以前5月下旬に来た時は茶臼山と縞枯山間のルートだったが、この場所が気にいり今回もコース設定した訳

残念ながら冬季の様な展望開けない南アルプス

さぁ帰って来ました

昨日は双子山かと思った山は三ツ岳だった

ロープウェイ山上駅に展望デッキがあり、そこの看板より

南八ヶ岳がくっきりと!!

南アルプスはすっきりしません

帰りのロープウェイ車窓ですが、行きより輝いている気がする

今回失敗だらけで、眼鏡、下着、最後のBus時刻調べ忘れ。何と14時45分の後は17時までありません
丹沢山は単独じゃなくしっかり調べたが、今回はソロなので隙間だらけの計画だったのかBeerで寛ごう

幸い南八ヶ岳を眺めながら、いいロケーション・・・Beerが美味しい
最後の「しなの」で新幹線はジパング利用のひかりは遅く、のぞみ

今回も有意義な山旅で、来月は有給8日使い東北&谷川岳で楽しみだ〜
調べると7月の出勤日は10日で、残りは有給&公休日で遊んでばかり♪

PartT || PartU

コースタイム

2日梅田三番街22:00
3日6:45茅野7:55=8:47横岳ロープウェイ9:00=9:10山上駅-10:04北横岳ヒュッテ-10:14七ッ池27-
  北横岳ヒュッテ10:3010:40北横岳-11:25休憩30-11:56亀甲池(休憩)12:08-12:32双子池
  (雌池)-12:52双子ヒュッテ13:05-13:44双子山55-14:23双子ヒュッテ・双子池(雄池)
4日双子ヒュッテ7:00-7:30休憩35-8:15雨ヶ池20-8:35雨ヶ池分岐45-9:45麦草ヒュッテ
  10:00-10:34白駒池-(引き返し)-10:50分岐(休)55-11:28高見石小屋-11:39山頂45-
  50高見石小屋12:10-12:30丸山35-13:20麦草峠-13:36大石峠(休)40-13:52オドギリ峠  
  -14:06出逢いの辻-14:27東屋-14:32五辻(休)37-15:02山上駅20=ロープ15:30ウェイ下
  17:00=17]58茅野18:3219:10塩尻19=21:21名古屋39=22:23新大阪30=22:59立花

経費
31117円
交通費 :18350円
     高速Bus6000円 茅野=ロープゥエイ往復2200円 ロープゥエイ往復1900円
     JR茅野=新大阪8090円 JR新大阪=立花160円
宿泊費 :8500円(7800円+弁当700円)
飲食雑費:4267円
     ビール代2446円 行動食721円 昼食(小屋ラーメン)800円 お湯200円 トイレ代100円

山日記トップ||2018宿泊山行<<北八ヶ岳||2018お散歩と里山
 

このページのトップへ