山日記トップ||2018お散歩と里山<<ありなしの道

ありなしの道から大堂越 18年5月27日 今年45日目の山

★山酔会14名☆


久しぶりの山酔会、変わった名前の道ですが、地域のボランティアが以前の道を再開発したらしい

ここは2012年高代寺山の帰りに下見で来たエドヒガン桜の里・黒川地区なのか

妙見口駅からスタート・・・以前あるから花折街道

この看板に沿って歩きます

上杉池の土手でストレッチ、車道沿いの山道で、ケーブル黒川駅手前降りる・・・

一度復習した記憶があるが、おぼろげだ

スイカズラ・・・この科は多い

黒川サクラの森へ行く前旧黒川小学校で休憩撮る為寄り道、今は公民館となっています

旧黒川小学校の裏手は公園の様だ
台場クヌギは、炭焼きの中で生まれました。炭を作る材料として地上1〜2mの所で幹を切り、その切り口から生える新しい幹の伐採を長年繰り返すことにより、ずんぐりした形になります。1〜2mの所で幹を切るのは鹿などの動物に芽を食べられにくくする為で、全国的にも珍しく天然記念物並みここは台場クヌギが多い・・と前回のHPより

うららかな田園風景を楽しみながら

2012年に来て以来、来ようと思っていたが実現してない。来年こそエドヒガン桜見に来よう!!

黒川・サクラの森へ

以前来た時の事、思い出す

ここで花見?いや花は無かったが宴会をした

綺麗な森ですね・・これも「菊炭友の会」がボランティアで整備されているお陰ですね

今は蝶が羽化する時期で、乱舞していますが分かりますか?

  推定樹齢150年のシンボルツリー「頬笑み桜」

角度を変え・・・

人も入れないと大きさが分からない

急に暑くなり、登りは辛い!!

△点出野以前はここまで来て引き返したが、開発された今は大堂越まで行きます

ネジキ

展望が開け、誰かが駐車場と叫ぶが、ソーラーパネルだよ

この木は西日本で一番大きいといわれている野間のケヤキの大木、わぉ〜何とデカイ!!

蟻無宮(ありなしのみや)と呼ばれる神社の境内で、大ケヤキの木はその神木です★この神社境内の砂を野菜や家屋に撒くと、蟻が寄り付かなくなったことから来ていて、ありなしの道は、蟻無に因んでつけられている

この位置が一番素晴らしい!!・・・ここのHP一度覗いて見て下さい、フクロウ・アオバズクが超可愛い
ここの大ケヤキにフクロウが子育てしていますが、私のデジカメではここまで、夜行性でじっとしています
が後ろ姿しか見せてくれません・・・こっち向いて♪♪♪来月にはアオバズクが来るようなので是非見たい
実は後々、このコノハズクかアオバズク足の形や尻尾の状態から正面向いていたのが判明6月18日更新

キショウブとアヤメを愛でながらlunchtime

セリの仲間?


梅雨前に咲くうっとおしいイメージ花だ、残念ながら綺麗★ヒペリカム・ヒデコート
別名セイヨウキンバイ・オドギリソウ科(ヒペリカム)属・・・毎年気になる花です

一見分からないお弁当だが豚生姜・鯖味噌煮・ポテト・ヒジキ煮・出汁巻♪毎日持っていくので種類豊富だよ

蟻無神社・・・大ケヤキに比べ随分小さな神社ですが、もう一度来てみたい!!

振り返り、こんもりとした鎮守の森と見えるが、大ケヤキ一本です
午後の部開始・・・里山を楽しみながらルンルンと

道は裏手に続いています・・・正面に廻りましょう

天王山神社

八合目までこんな林道が続いています

やっと林道終点で一息・・・トチバニンジン

トチバニンジン、いつも金剛山でみる実の綺麗なやつ?

あっと言う間に大堂越、右行くと三角点振野、左行くと妙見山だが、ここから下山

ややこしい道でゆっくり慎重に・・・膝痛いので助かります

やがて再び台場クヌギ林

あっと言う間に下山・・・今日はやや短いかな

こんな所に出て来ました・・・ここからは妙見口までだらだら歩き

裾野歩きで吉川八幡神社

??

ここは数度訪れています

ペラペラヨメナ・・・ノジギク見に行った秋に教わり、この時期から咲いているのか

駅前で珍しいエンドウ豆ですがツタンカーメンというポリフェノールたっぷりの物
産地の大豆にこだわった美味しい納豆をゲット・・・ちょこっと生Beerで喉を潤し

川西能勢口の銭湯に行くが、定休日・・・ではお気に入りガストへ行くか、とIkeちゃんと乗り乗り

まずはおぼろ豆腐、ホーレンソウ・春巻き・スナップエンドウは188円だったっけ、安い!!

お肉も柔らかく、5人で食べて丁度の量・・・〆の明太スパゲティー、私的には朝食で良く食べたのでパス

リクエストのピザ&豚もやしで大満足、グラスワインも100円だよ・・・氷もたっぷり、私の呑み方に最高!

コースタイム

武庫之荘8:11=8:21十三23=8:41川西能勢口44=9:11妙見口30-9045上杉池の土手(ストレッチ)-10:18旧黒川小学校(休)30-11:12三角点 出野(休)22-:35ソーラーパネル-11:48野間の大ケヤキ(lunchtime)13:00-13:05天王山神社-13:37林道終点(休)50-13:52大堂越(休)-14:17妙見の森ケーブル(黒川駅)トイレ休憩33-14:34吉川八幡神社40-15:00妙見口(解散)40=川西能勢口・サイゼリヤ・川西能勢口=十三=武庫之荘

山日記トップ||2018お散歩と里山<<ありなしの道

このページのトップへ