山日記トップ||2020お散歩と里山<<生駒山-十三街道と業平ロマンの道


生駒山-業平ロマンの道
 20年12月28日 今年108日目の山

★ソロ☆

雨予定だったが、9時くらいから晴れマークに変わりそう。家籠りは止め・・・来春の「十三街道歴史とロマンの道」を復習しておこう。近鉄竜田川駅( 15km )まで通して歩くのは初めてかも


家を8時35分発、立花駅50分陽が射してきた♪♪

平群駅10時12分、何と山からガスが上がっていく様子を撮ったが、この臨場感が写真では伝わらない

今年3月1日なるかわ峠から十三峠経由で平群へ降りて来たのが始まり14日・25日
と3回も通っていますが、どの日をとってもその日の旬があり素晴らしい桃源郷です

この間国見山・交野山に生駒在住のYamadaさんが参加で話をしていて、ふとこの場所復習を思い立った次第

今年は数年ぶりの桃源郷だったので二つのルート、上りも下りもしたので頭が混乱
3回行った事で解明できた・・ただこの二つのルートを繋ぐ谷道を以前見つけたが
桃源郷の真っ只中で今は封鎖されたのか、何処を行っても見つけられないのが残念

重要文化財 藤田家・ここは正面からは入れませんが

裏へ回るとお庭が拝見でき、春先には随分華やかになります

白山神社・・新年を迎える準備が整っています


本来は福貴寺の鎮守社で、明治初めの神仏分離で社名が前に出ている

そしてここお寺?鹿数頭

三代蛙やら、面白いお庭


立派な蔵

家紋も立派だが、次第に上がると裏は普通のお家の様ですが、表札はありません

昨日買ったハムカツサンド・・・豚カツと違いあっさりです

大きな貯水タンク、ここまでが一区切りのピークで、ここの畑道入った事もありますが桃源郷は望めず

目印となったお地蔵さん

昨年地元の人に教わった桃源郷の一番の場所です

迫ってみます

今年の3月1日には満開だった河津桜へリンク(地元では元旦🌸桜と呼ばれる)
ほらもう蕾を付けていますよ・・・来年が楽しみです

お花の無い時期、撮ります
ここも満開の桜が見られました2020年3月1日へリンク

ここ左折

何故か気になる脇道、入ってみます・・・きっと思っている場所と繋がる筈です

やはり繋がった・・・おやつのハムカツサンド残りで休憩!!
昨日は甘ドリンクもおやつも少なく、今日は多めに持参です!

3月にはこのコンクリート道を来たが、今日は左の農道を上がると元の道へ
これでショートカットの道が分かり来年はこれで行こう♪♪毎回こんな事だ
フラワーロードまで来ました・・・ここも区切りです
今日も水分が不安になり探していたが、やっとあった工場前

ウーロン茶半分とお湯500mlあるが、お湯は別利用なので計算外

杵築神社 福貴畑の氏神。祭神は素戔鳴命

こんな場所で無人野菜販売は初めて見た

やっと十三峠、いつもは山とセットですが、今日は別の道降ります

お昼には至らず、ちょっと小腹空きます。3月1日に鐘の鳴る丘で寒くて買った物です
その時は手を温め飲まずに冷蔵庫に眠っていたが、おやつ代わりに持参、賞味期限切れ
後半戦です

春先のここの景色はお気に入りの場所
やっと古木の桜の所まで来ました・・・後で記すがフラワーロードは渡りません

もう咲き始めた桜
ここでlunchtime、寒い予定だったのでお茶漬け、ランチポットの筑前煮
以外に寒くなかったけど、適度な熱さのお茶漬けは食べやすい、イケるね

ここ降りると素晴らしい景色ですが、今日は降りません

新しいデジカメの調子はまずまずかな

分岐に来ました・・・前回は竜田川駅降りています

コブシも膨らみ始めました

来春が楽しみです

ここでCannonのバッテリー切れ、Olympusの新品に切替ます

ん、まずまずですがOlympusSH-3にはかないません

秋には素晴らしい紅葉の里で今日は遠慮しておきます

本日はお終い!!

十三街道と業平ロマンの道とちょっと違う道歩いている。今日も陸橋は通ってない、宿題です

15キロになっていたが実際あっちこっちに行ってないのでこんなデータ・・・今年最後のハイキングです

31日は娘との食事会がコロナで中止になり、寒波到来で雪景色を撮りに行くか迷ったがHPの整理が先行

コースタイム

立花8:50=8:53尼崎=9:01大阪04=9:23鶴橋31=9:45生駒52=10:08平群-10:35藤田家-11:53フラワーロード-12:09杵築神社-12:35十三峠40-13:22空地(lunchtime)40-14:28竜田川駅=15:25生駒32=15:53鶴橋57=16:13大阪15=16:22尼崎23=16:26立花

山日記トップ||2020お散歩と里山<<生駒山-十三街道と業平ロマンの道

このページのトップへ