山日記トップ||2021宿泊山行<<銀泉台から周遊・大雪山縦走||2021お散歩と里山 


銀泉台周遊・大雪山縦走  21年9月19-22日 今年72-73日目の山

★20日-銀泉平・赤岳・小泉岳・北海岳・桂月岳・黒岳ソロ☆



高根ヶ原の沼めぐりを予定だったが、昨年とは違いまだBusが出ていません・・・残念!昨年の同コースで

当初は旭岳から層雲峡縦走の予定を逆にしたので21日の層雲峡ホステルはキャンセルでマウントビューホテル
からのスタート・・・

層雲峡HT前から出るBusには乗れなく、ここにはすでに列が出来ています・・・凄く効率が悪く
早くから臨時バスは到着しているのに人数数えたり、悠長な切符の売り方で出発は20分も遅れた
後で考えると、早出は得意なので、徒歩20分位の始発の場所まで歩けば良かったのかもしれない

到着時間は何とか遅れはなかった・・気を撮り直し出発

お天気はもう見ないが行くしかない。ここはイザとなればピストン・・・9時まで風が強いのかB判定くらいか

休みの都合で昨年より4日遅いが、丁度の紅葉状態となっている(^_-)-☆

これ以上遅らせると初雪に遭遇するかも
念のため軽アイゼン&ストック持参で飛行機は預け荷物になったが、安全を買ったと思う事にしましょう
7時30分、早々と第一お花畑・・・夏は写真Timeで中々進まなかった
少し上がった所は休憩適地だが、こんな場所は必ず先客がいて落ち着かない

7月、雪渓のあった場所です

昨年8時26分、今年8時3分、何と23分も早い・・・もちろん休憩する気はない

上がった場所で振り返ります・・・7月は遠い場所に墨絵のような山々が広がっていたが今日は雲だらけだ

赤岳は右側のギザギザでしょう

コマクサ平、ここでも人が多く休憩出来ない
7月にはワタスゲが咲いていました

尖がった山は白雲岳かな?角度で違って見えます

赤岳登る手前で少し横を登ったところに休憩適地があり、初めて一本取りますが何故かお腹は空かない
トレーニングの成果か、朝もパン2個だけですが、少しのエネルギーでドンドン進め効率がとても良い

何ともいい色に染まっています


赤岳までもう少し★☆昨年はOlympusオンリー 今年はCannonですがここの岩場はOlympusの方が良かった
赤岳到着。昨年は9時54分で、今年は9時15分何と44分も早い。少し風があり登り易かった事も早い理由か
撮ってあげると言いたげな男性・・・取り敢えず証拠写真だが、かなり近い!!
稜線になるのでヤッケを羽織り、すぐに次の小泉岳目指す

小泉岳もスルー・・・ここからの緑岳も気になる所だが、次回はあるのかな?
白雲岳分岐、え~昨年より56分も早いですよ昨年とのタイムラグを知る為、昨年の
おおまかな時間を記していたが、やはりHPをしっかり書いていた甲斐、意味がある

人を避け避難小屋方面に風を避けられる場所を見っけ・・・時間の余裕はたっぷりで休憩休憩!!
初めての食事、和菓子屋さんの天むすび🍙・・・ここのは美味しく3回も訪れ太鼓判押す

食べながら、この綿毛が可愛くて気になる
ゆったり休憩だが、今日は白雲岳には行きません
白雲岳の裾野へと道が続いています
ここからも穏やかな道でルンルン
△の尖がった烏帽子岳は相変わらず恰好が良い

ここから少し登りで一山あり、北海岳はこの先で見えません
ウラシマツツジ真っ赤に燃えています

白雲岳はもう見納めかな
は~い北海岳到着!!昨年より42分早いや
恰好の抜群の烏帽子岳

中央は道の無い凌雲岳、一番右が黒岳
左が旭岳、中央が間宮岳、右が北鎮岳・・・7月の下見で勉強になった

明日行くルートが良く見えています

二個目の行動食
北海岳の下りからまだ見えてる白雲岳
ドンドン下ります・・・おやこの先は何?

望遠で慰霊碑と判明
この岩も小さいが主張して恰好が良いデンと鎮座してる山、少し広くなった休憩ベンチで休んでいる歩荷した地元の人に、凌雲岳だと教わる

明日行く場所だと思うと感慨深く、右側は桂月岳だそうだ・・・立ち休憩

またまたドンドン降りていきます

雪渓が十分残っていて、根雪なんでしょうか

一番下まで降りてきて、ここでブレイクと思いきや、また後ろのペアも立ち止り休憩諦め・・・振り返ります

赤石川を渡り対岸へ休憩、昨年と同じ場所です

紅葉が綺麗だ

迫ります・・・

お花はリンドウくらいしかない

この小山を越しまた対岸に渡るが・・・

ここでチングルマが真っ赤に燃え、埋め尽くしていた!!

迫って

迫って

峠を越えると鳴き声が賑やか・・・何とかボケたが捉えた~誰ぁれクロジだそうです

対岸へ渡ります

突然、光線の加減か色鮮やかになってきた

スッキリといい感じだ

コエゾノツガザクラの絨毯が広がっていた場所

黒岳石室、昨年より25分早い・・・早く降りても飲むだけなので、奥の桂月岳でも行くか


桂月岳の登りから振り返ると赤石川方面が素晴らしいロケーション♪♪

桂月岳からの黒岳です

なんと白雲岳のてっぺんが少し伺える・・・

三回目の行動食、山菜お稲荷さんです

桂月岳山頂から覗くと、層雲峡の有名な岩壁が見えています

桂月岳

少しルート外すといい休憩場所があります

日焼け止めクリームを塗り直しましょう

ブルーベリーかな

振り返って桂月岳

ラストの黒岳です・・・ここで昨年とほぼ一緒のタイムラグ

ここの下りはダラダラ下ると長くなりしんどい・・・招き岩は陰影が深くなり目立ちませんね

7月にも感じたが、黒岳越えると植種も変わり、雰囲気もガラリと変わり、面白い

7月は翌日もここ登るのイヤと敬遠されましたが、早朝で疲れもなく、また違う雰囲気を期待します

ここも25分早い・・・売店は早く閉まるが、今日は開いていて残り2本の缶Beeuと聞き1本買ってしまった

ゆっくり休憩で缶Beerのつもりが、ロープウエイの列に仰天、トイレだけ済ませ並ぶが、乗車まで30分要した

列の後の人に了解を得て、離れシラタマノキ

待っている間に身体が冷え、お腹もボチボチ要求してきたので、一目散に贔屓のラーメン屋へ

だがお腹空いているのに何故か不味い・・・オーナーが変わったのかな?

預かりの荷物受け取り、セイコーマートで明日の朝食、行動食を仕入れ、Bus停の裏の近道を上がります

7月に来た時に見つけました・・・ナナカマド

懐かしい・・・何となく我が家へ帰って来たって感じ、今日は最初から予約していましたが、満杯らしい

今日の外湯は大雪ホテルの「大雪の湯」昨年より50円アップ400円です

昨年はお隣の高台にある朝暘リゾートだったが、広々として良かったかな

お腹は満足♡♡あてはこれで充分でワインをチビチビ・・・この「亀田うめぇわさび」Goo

焼酎半分残っていたのでウーロン茶割もOK・・・昨年は無かったが、こんなサービス有難い
明日は今回の目的本番なので、気を引き締めそこそこで引き上げますが、いい雰囲気ですね

昨年よりかなり早い時間だが、タイムは桂月岳に登りゆっくりしていたのでフイニッシュは変わらない
だが、30分のロープウエイ待ちがあったので、黒岳からの下りもかなり早かったのだろう!素晴らしい

これは昨年のデータです

層雲峡 || 赤岳・小泉岳・北海岳・桂月岳・黒岳 || 旭岳縦走 || 帰路-新千歳空港

コースタイム

19日立花5:43=5:45尼崎6:10=7:12関西空港第二ターミナル7:55=9:55新千歳空港10:18=10:57札幌
  12:40=14:10旭川35=16:27層雲峡 マウントビューホテル(泊)コンビニ(セブンイレブン)
20日層雲峡Bus停6:20=6:25レイクサイト=7:05銀泉台10-7:30第一展望台-8:03奥の平-8:14駒草平
  -8:51休憩9:00-9:15赤岳-9:37小泉岳-9:48白雲分岐(休憩)10:04-10:56北海岳(休)      11:04-11:43赤石川11:47-12:24黒岳石室-12:42桂月岳55-13:08-13:08黒岳石室-13:30黒岳  -14:20リフト32=リフト下14:48-ロープウエイ上駅15:30=15:35ロープウエイ下駅-ラーメン屋-
  マウントビューホテル(手荷物回収)-コンビニ(セイコーマート)-層雲峡ホステル(泊)
21日ロープウエイ下5:50=5:55ロープウエイ上駅-5:57リフト下駅6:25=6:42リフト上駅・出発6:50-
   7:56休憩8:00-8:12黒岳-8:43黒岳石室55-9:42お鉢平50-10:18北鎮岳分岐23-10:41北鎮岳52
   -11:13北鎮岳分岐-11:31中岳-11:40休憩12:05-12:10中岳分岐-12:40中岳温泉-13:20
  裾合平分岐-13:39休憩50ー14:40休憩50-15:00鏡池-15:15姿見駅30=15:38-16:15白樺荘(泊
22日旭岳温泉白樺荘9:30=11:00旭川(2時間20分待)13:20 =15:32札幌16:49=17:27新千歳空港   19:15=21:30関西空港58=22:55大阪23:02=23:12立花

  

Memo
総経費71229円

交通費 38840円
peach 往路7680円+預荷物1800円 復路4730円+預荷物1800円
    +チケットガード880円+手数料1200円=18090円
立花=尼崎130円 大阪=立花220円 尼崎=関空リムジンBus1600円 関空=大阪リムジンBus1600円
新千歳空港=札幌往復2300円 札幌=旭川往復4350円 旭川=層雲峡2140円 層雲峡=銀泉台1160円
黒岳7合目=層雲峡リフトロープウエイ往復3800円 旭岳ロープウエイ2000円旭岳温泉=旭川1450円

飲食費・他12009円
19日 コンビニ550円 ライター143円 Beer330円 弁当550円 パン760円 お握り437円
   行動食1393円 コンビニ2074円
20日ドリンク130円 缶Beer400円 ラーメン800円 コンビニ780円 入浴400円
21日 アルコール1990円(旭岳ロープウエイ)
22日 ラーメン680円 灰皿132円 缶Beer460円

宿泊費20380円(平均6800円)
層雲峡マウントビューホテル(素泊まり)9450円+入湯税150円=9600円
層雲峡ホステル(素泊まり)3600円 +お握り弁当400円=4000円
旭岳温泉白樺荘(2食付)6780円

山日記トップ||2021宿泊山行<<銀泉台から周遊・大雪山縦走||2021お散歩と里山
 

このページのトップへ