山日記トップ||2017宿泊山行<<大菩薩嶺・三ッ峠山||2017お散歩と里山 


大菩薩嶺・三ッ峠山 17年5月16日-19日 今年33-35日目の山

大菩薩嶺 || 三ッ峠山 || 三ッ峠山下山

昨年の秋のリベンジです・・5月の遠出は二回目、四国から帰って10日しか経ちませんが、高速Busで韮崎

全員ジパング利用で、交通費は高速バス&タクシー以外、全て個人支払。移動で頻繁に乗降するので、ピタパかイコカがとても便利・・・このカードを持たないamさんには大月駅で関東版のスイカ購入

5月17日・大菩薩嶺

昨年、金峰&水牆山に行った時に降りた韮崎でAkemiさん「ここ来た事ある」と叫ぶが何処の山か定かじゃない〜
大菩薩の玄関口塩山、ここで明日乗る塩山〜大月間・明後日乗る大月〜立花駅の乗車・特急券をジバング購入
のMyukiさん、わざわざ最寄りの立花駅で事前購入して色々しつこく駅員さんに尋ねた結果、連続で買えるそうだ

事前に買ってこなくて正解・・・知らなかったら明日の切符は別で買う所だった
今日はSumiko女子が居る為心強いと言うか、忙しくなり嬉しい悲鳴・・(*^_^*)
タイツリソウ

一見ミツバアケビと見間違うゴヨウアケビだが、葉に波状の鋸歯(きょし)がある点はミツバアケビに似ており小葉が5枚ある点はアケビに似ている・・・要約するとアケビとミツバアケビの中間です

登山口には大好きなサラサドウダンツツジがお出迎え・・・幸先の良いスタート

お天気もまずますです・・・メンバーは昨年計画より1人減り5名で丁度いい人数です

マムシグサ&山の柳ですが白い綿毛に覆われ難しい判断で、勉強しましょう〜〜

ズミ

アイズシモツケ

一見ハシリドコロに似た花だが、色が全然違うヤマホオズキ・・・ゲート少し先からは一気に登ります

シロバナツクバキンモンソウ・・・新緑が美しく、癒されてます

美しいブナの幹・・・この皮剥いで和装の帯に出来ないだろうか、素晴らしい!!

言葉無し

ミツバツチグリ・・・葉が3枚でキジムシロと間違え易い(明日登場)

桜の花が随分散り落ちていると思ったら遠くに犯人を発見・・・随分大きな幹です

丸川峠に到着・・・丸川荘前にはシロバナエンレイソウが保護されている

丸川荘の横で休憩させて貰いましょう・・・自然保護に力説する主人の考えが窺える看板があちこちに

今回の行動食は、梅田のコンビニ7で購入だが、おかか丸々のお握りはイケル(自分自身へマーク1付ける)

ここ丸川峠にも大木のサクラ・・・11時前だ出発

カラマツの芽吹き

珍しいヒメイチゲ

ここはまだまだ春先です・・オオヤマザクラでしょうか

外野がうるさく苔を撮れって★☆ぼちぼとバイカオーレンの優しい初期の花弁です

バイカオーレンは小さく、いっぱい撮っても殆んどピンボケ

蜘蛛の巣まで撮るはずじゃなかったが、肉眼では見えなかった

ガスが掛っていたので水滴いっぱい付いている★☆Miyukiさんといっぱい遅れて失礼

12時37分、大菩薩嶺到着・・ここでやっと他の登山者に会いましたこの巻き美味しく(自身へマーク2)

大菩薩峠の方が有名ですが、ここは大菩薩嶺です・・・百名山狙いのSumikoさん、達成まで残りいくつ?

眼下には湖が微かに見える・・・2000m地点を通過

おかしい今日は晴れるはずだったのに、関東のこの周辺だけ雲の塊があるみたい・・・雷岩・神部岩通過

晴れてたらどんな景色に遭遇したか、想像しましょう〜〜

才の河原へと向かいます

あそこに富士山が、ここに何々がと想像豊かに・・・

大菩薩峠にある介山荘、小説「大菩薩峠」で有名な場所で、作者中里介山に由来してます

霧が木々にぶつかり微妙な不気味な音がしています・・・石丸峠から廻る予定ですが、このお天気

直接コースを取り、ロッジ長兵衛へ向かいましょう〜〜やはり雨粒が少々ですが、雨具付けます

ワチガイソウ・・・ヒゲネワチガイソウ・ヒナワチガイソウとの区別の為、葉を撮影
花びらは5枚でよく似たヒゲネワチガイソウは5〜7枚ある。花柄に毛が見えます

ここはまだまだ春先、一月以上も前の世界が広がり、時間に余裕がある分楽しみます★☆何ザクラか不明

白樺林も素敵 。o@(^-^)@o。ニコッ♪

新緑が美しいが、青空がなくて綺麗に映えません

植生豊かで、花博士がいるので、写真班は遅れがち・・ちなみに珍しく、ひらがなのAkemiさんカメラ持参

福ちゃん荘まで降りて来て、後わずかですが、綺麗なスミレに出会い中々前に進めません

何サクラか、今までとは違った色が登場


赤い正体は?Hakase宜しく!!

マクロ撮影はズーム効かず、後のトリミング処理が大変

午前中のバイカオーレン辺りから、普通で構えそのままズームの方がシャープだ

後々、会のMenberに聞くと「最近撮り方変えた?」とやはり分かる、と言うか興味持たれているらしく嬉しい

ロッジ長兵衛、やっと私は遅れ遅れでスミマセン、ぺこり

5人別れ、洋室2人&和室3人

中々洒落たロッジ長兵衛で8700円とは思えない・・・窓の外の風景も素敵

お風呂まであり、その前にAkemiちゃんのバースディー会を・・・会ライン用にスマホで、HP用にデジカメ

お料理も摘みたての山菜中心に手作りのローストチキンも豪勢御主人は駄洒落好き、一風料理マニアック?
大菩薩嶺 || 三ッ峠山 || 三ッ峠山下山

コースタイム

16日東梅田22:00=(高速Bus)=
17日韮崎6:06/6:28=7:02塩山7:35=8:00大菩薩峠登山口15-8:40ゲート45-9:22休憩32-10:20休憩30-10:45丸川峠55-12:26休憩36-12:37大菩薩嶺50-13:30才の河原-13:44大菩薩峠14:00
   -15:20ロッジ長兵衛(泊)       

Memo
交通費:24960円 高速Bus 梅田=韮崎8800円 JR韮崎=塩山580円 Bus塩山=大菩薩登山口300円
          タクシー(6000÷5=)1200円 JR塩山=大月500円 富士急大月=河口湖(1140X2=
          2280円 カチカチロープウェイ450円 Bus川口局前=河口湖500円 
          大月=立花運賃(特急かいじ・スーパーあずさ・しなの・ひかり新幹線含む)10350円
飲食費: 5681円
お賽銭:4円
宿泊代: 17700円 ロッジ長兵衛8700円四季楽園9000円
温泉代: 900円
総合計:49245円
 

山日記トップ||2017宿泊山行<<大菩薩嶺・三ッ峠山||2017お散歩と里山


このページのトップへ