信越トレイル・セクションⅠⅡⅢ
21年10月25日-29日 今年82-84日目の山
セクションⅡ-赤池・沼の原湿原・希望湖・毛無山・涌井新池・涌井
★16名☆
信越トレイルⅠⅡⅢⅣは2セクションづつ二日間で、ⅤⅥは一日づつ二日間でトレランで完走したが、ゆっくりと巡るのも良かろう・・・今年は苗場山まで繋がり未知の世界が残っているのでⅠから出直しましょう
昨日の関西は一日中冷たい雨、Bus下車の飯山駅も寒々としていて、当初は駅前朝食の予定
だったが、ペンションピュアのオーナーの暖かい計らい、こちらで食べて下さいとの事です
暖かいお茶で朝食も美味しく、すっかり寛ろいでしまうが、これからハイキングですよ
夜行Busの疲れとお天気が思わしくなく、本日は短く比較的平坦な
セクションⅡに変更
出発は8時45分だが、大人数でなかなか出発出来ません・・・ヨウシュヤマゴボウ
赤池、以前は通過地点なので記憶は薄いが、HP見るとエイドステイションのあった場所だ
まぁまぁのいろ付きですね
Runと違い、こんなにゆっくり出来るんだ・・・ヤマボウシかな
コロナ渦の最中16名、イヤこの時期だからこそ企画がなく、呼びかけに飛びついたのかも・・・
本トレイルの他、副路線もありじっくり見ないと迷いそうですね
癒しのブナのコース
ブナの奇形木、雪上で伐採された幹から萌芽した「あがりこ」
ブナの木肌が綺麗でシマウマみたいですねHutiさん!!
興味津々のMiyazakiさん
青空が欲しい!!
信越トレイルは殆どがブナなので明日以降に期待するか、こんな日はキノコでも撮るか
クサギが実になっています
初参加は6名です
ツルリンドウのオンパレード、この距離はOlympusでないとボケる
美味しそうですね
こちらはヤマボウシの実、ジャムにすると美味しいそうです
沼の原湿原に突入
トレイルは→だが、展望良好とある場所↓に寄り道しますとMiyukiリーダー
春にはミズバショウで賑わうが、今は草紅葉ですね
トリカブトが残っていた
沼がチラッと
沼の原湿原でゆったり寛ぎます
コンビニの🍙も様々に変化。デザート部門もコロコロ変化で企画部の苦労も日々伝わってる
これは食べれそう!!
アズキナシも大木ですね
トレイルコースに戻った・・・少し雨粒が気になってきたので雨具装備、見た目が一気に雨具色で華やかに
ガスが掛かりいい雰囲気!!
ちょっとしたピーク、晴れていればこんな光景が見える筈
いよいよ希望湖、ワクワクします
ゆるやかに登って行きます
希望湖(のぞみこ)は信州を愛した日本画家・東山魁夷の「壁画静映」のモデルになった湖です
地元の人のバスフィッシングでも人気が高い
雨も少しだけ停止した模様、この静かな湖畔でlunchtimeとしましょうか
想定外でペンションピュアに寄ったのでお湯入手でお味噌汁、こんなお天気では欠かせない(^_-)-☆
何か、いい出会いがありそうな匂い、予感に導かれて行きます
ウメバチソウの花びらが散った後。中央が雌しべ、これぞ先日に行った丸山湿原で求めていた物だ
この時はあまり自信が無かったが帰宅後調べると、やっぱり合っていたTV放送する価値があったな
中央が雌しべ、周囲に頭の大きな雄しべは無くなり、細い繊毛のような仮雄しべ、仮雄蕊(かりゆうずい)も
根元は5本あり先端が細く分裂している。先端の黄色い玉は腺体で花粉はもう着けていない。水滴が付いてい
て区別ができずガラス細工の様で分かりにくいが、初めての出会いで超ラッキー・・・
奥深いウメバチソウ!
再訪しようと思った丸山湿原ですが、ここで会えラッキー、来週の砥峰高原もウメバチソウが咲いているはず
気持ち切替え、ポイントの毛無山へ、Runでは最終章なので記憶に残る登りで、スイーパーと話した場所です
スイーパーとは制限時間に合わせて走り最後尾で走る人もしくはスタッフ。最近では完走サポーターとも呼ぶ
このガスの中のブナ林が素晴らしい
Cannonでピンボケのツルリンドウ
この距離ではOlympusで撮るしかないでしょう・・・デジカメ二丁スタイルになります
興味津々のリーダーでは中々前に進めません
前回はここでペンションピュアのオーナーと会った場所で記憶バッチリの場所です
皆さんいい笑顔ですね
ここまで冬イチゴの葉っぱが敷き詰めらるようにあり、お花は咲いていませんが何故か
勘違いの狂い咲きの開花を通り越して実になってます。後者の撮影の為食べらませんね
ギンリョウソウモドキ(秋のギンリョウソウ)
不明
アミガサダケでしょうか、かなり終盤ですね
3年前の6月、西山古道に入る竹林で撮ったキヌガサダケ、名前似てますが全然違います
ナメタケでしょうか、これだけたっぷりあると鍋物の中心材料になれますね
最後に臭いがクサギの爽やかな映像で
ホオノキの実はズーと落ちてます
映像は林道に入り、美味しそうな野菜畑に変わります
遊びます・・・シロツメクサ
今日は町営の「まだらおの湯」はお休みで「斑尾高原ホテル」ですが用意するのは面倒
ペンションピュアの内風呂でじゅうぶんで、入浴前にお気に入りの場所で寛ぎましょう
1人だと入りにくいロビーだが、奥のトイレやランドリーがある場所を探る(女性が多いのでトイレは必見)
ここのお料理は優しい味ですが、白身魚のホイル焼きが(^_-)-☆
食事の量も多すぎず、完食出来る量です・・・ご馳走様でした
16名もいるのでゆっくりですが、6時間も歩いた感じはなかったですね
コースタイム
25日大阪桜橋22:25=(南海高速Bus)
26日7:05飯山駅19=7:50ペンションピュア(朝食)8:45=9:02赤池登山口20-10:31沼が原湿原(休)
-11:54希望湖(lunchtime)12:30-13:20毛無山(休)32-14:27林道-15:23涌井40=
15:50ペンションピュア(泊)
27日ペンションピュア8:00=8:03チロル10-8:41中間(休)51-9:17斑尾登山口(リフト上)-分岐-
9:38斑尾山-9:48大明神岳10:00-10:10斑尾山-10:23分岐(休)33-10:40リフト上部-11:20
展望地(lunchtime)45-12:27林道分岐-13:02休憩08-13:22袴岳45-14:37道路-14:58赤池
15:10=ペンションピュア(泊)
28日ペンションピュア8:02=8:35とん平48-9:23仏ヶ峰登山口30-10:09分岐-10:25休憩35-11:18
桂池(lunchtime)12:00-12:47展望台(休)13:00-14:18大将陣跡(休)30-14:42富倉峠
(休)52-15:20涌井30=15:54ブナの駅16:15=16:42ペンションピュア(泊)20:30=50飯山駅
(南海高速Bus)21:20
29日5:55大阪桜橋
Memo
総経費40653円(1人当たり)
交通費 14358円
大阪駅=飯山往復14295円(早割席含む人数割りの1人当たりの値段)
運転台1000円(1人当たり63円)
宿泊費17000円
ペンションピュア二食付8500円(リピーター割引1000円)X2泊=17000円
飲食費・他7995円
お弁当代700円X2=1400円 夕食代3500円
行動食980円 缶Beer3缶1170円 ワイン845円 ランドリー100円
温泉代1300円
斑尾高原ホテル600円(オーナー割引)まだらおの湯450円 まだらおの湯(時間割り引き)250円
山日記トップ||2021宿泊山行<<信越トレイルⅠⅡⅢ||2021お散歩と里山
このページのトップへ