信越トレイル・セクションⅠⅡⅢ
21年10月25日-29日 今年82-84日目の山
セクションⅢとん平ゲレンデ・仏ヶ峰登山口・桂池・黒岩山・富倉峠・涌井
★16名☆
今日はセクションⅢですが、お天気が優れないのと時間の関係で逆コースの助言を受け、また目からウロコ

昨日の方が朝陽は綺麗だった・・・人数も多く、今日も7時朝食8時発です

今日は純和食、しっかりとご飯を頂きます

逆コースなので戸狩温泉の方に送ってもらいます

何やら悲しい滝の言われですが、だいたい悲恋の末、湖や滝に身を投じたというお話がほとんどです

お小夜滝が近くにあるんですね

ガスで真っ白だったが徐々に上がってくる・・・Morisitaさん提供

コースは右に長くついているが、オーナーのアドバイスでこのゲレンデを登ると早いとの事

斑尾山も急斜面だったがそれを上回る・・・1本目からフウフウハアハアですよ

仏ヶ峰登山口です。私はセクションⅢⅣと続けたので、ここは上がってません

何となく覚えていますが、ここからのセクションⅣの登りが一番紅葉が綺麗だった

雨粒が大きくなったので雨具を装着

一歩足を踏み入れると別世界、今までもブナだったが北部に向かうにつれ一段と深いブナの森

Topを歩かせて頂いているので一番に楽しめるゆとり

Topはいいですね

ドンドン降りて行きますが、ぬかるみ多く滑りやすい




黄色の紅葉が目立ってきた


休憩もするがお弁当スタイルなので、雨粒の届かなくて腰を据えられる場所はどこか・・・

やっと桂池、何か小屋が見えているので偵察に行く

静かな湖畔ですね

バッチリのテントサイトシェルターでトイレも設置だ。そうだったここのトレイルは
至りつくせりで送迎はもちろん、場所によってはテントスタイルのトレッカーには
ペットボトルが設置されている

今日はミニカップなので、🍙一個は後にとっておきます

少し雨がましになったようだ

ここからは林道が長く続く

時には登りもあり

Mori爺撮影


増々黄色が増えたようだ


明るくなり、ボチボチ上がりそうだ




池の名前は分からない

黒岩山のピークは踏んでないが、五角形の休憩ポイントです・・・雨具も脱ぎましょう

やっと飯山盆地が見えてきました黒岩山は島崎藤村の「千曲川のスケッチ」にも登場:ガイドブックより

すっかり明るい

最後の林道・・・色んな色に溢れる


最後の休憩だ

ヤマブドウ

最後の贅沢です





トレイル以外の道を歩いていたが、ここでトレイル道と合流

初日にお迎えに来てもらった涌井です・・・車1台は先に車を止めて頂き、Moi運転手で~す

途中道の駅「いいやまぶなの駅」に寄り道❤皆さんリンゴを箱買いで、ペンションから纏めて送るそうです

山以上に生き生きとしています

きょうもまだらおの湯ですが、道の駅で時間掛かったので5時からは割引きで250円

夜行バスの時間まで滞在で夕食も頂きます・・・バラエティーに富んだメニューで毎回楽しみです

デザートは頂けませんMioちゃん助けて!!

Yamapミスで黒岩山の休憩所の先で切ってしまい、手書きです

タイムも黒岩山の休憩所の先から涌井まで2時間掛かっているので06:35、昨日より10分ほど早い
コースタイム
25日大阪桜橋22:25=(南海高速Bus)
26日7:05飯山駅19=7:50ペンションピュア(朝食)8:45=9:02赤池登山口20-10:31沼が原湿原(休)
-11:54希望湖(lunchtime)12:30-13:20毛無山(休)32-14:27林道-15:23涌井40=
15:50ペンションピュア(泊)
27日ペンションピュア8:00=8:03チロル10-8:41中間(休)51-9:17斑尾登山口(リフト上)-分岐-
9:38斑尾山-9:48大明神岳10:00-10:10斑尾山-10:23分岐(休)33-10:40リフト上部-11:20
展望地(lunchtime)45-12:27林道分岐-13:02休憩08-13:22袴岳45-14:37道路-14:58赤池
15:10=ペンションピュア(泊)
28日ペンションピュア8:02=8:35とん平48-9:23仏ヶ峰登山口30-10:09分岐-10:25休憩35-11:18
桂池(lunchtime)12:00-12:47展望台(休)13:00-14:18大将陣跡(休)30-14:42富倉峠
(休)52-15:20涌井30=15:54ブナの駅16:15=16:42ペンションピュア(泊)20:30=50飯山駅
(南海高速Bus)21:20
29日5:55大阪桜橋
Memo
総経費40653円(1人当たり)
交通費 14358円
大阪駅=飯山往復14295円(早割席含む人数割りの1人当たりの値段)
運転台1000円(1人当たり63円)
宿泊費17000円
ペンションピュア二食付8500円(リピーター割引1000円)X2泊=17000円
飲食費・他7995円
お弁当代700円X2=1400円 夕食代3500円
行動食980円 缶Beer3缶1170円 ワイン845円 ランドリー100円
温泉代1300円
斑尾高原ホテル600円(オーナー割引)まだらおの湯450円 まだらおの湯(時間割り引き)250円
山日記トップ||2021宿泊山行<<層雲峡縦走||2021お散歩と里山
このページのトップへ