山日記トップ||2022宿泊山行<<阿寒湖&釧路周辺||2022お散歩と里山 


阿寒湖&釧路周遊  20年10月2日-6日 今年97-100日目の山

★3日阿寒湖周遊・ソロ☆



Birdばかり追いかけて、山を登ろないとヤバ!!と思い阿寒雄岳登山プラスBirdWatchingの予定ですが


ビジネスホテルマツオカはBusセンター目の前で、ホットシェフのセイコーマートも目の前
セイコーマートは場所により現場で温かい🍙を製造しているホットシェフセイコーマートが
あり、ここの🍙や惣菜は抜群で、7イレブン好きの私だが、ホットシェフセイコーマートが
あれば出来立ての🍙でも良かったが、この事を知ったのは後日、取り敢えず朝食はカップ麺
が喉越しが良く、昨日に買ったものです・・・このカップ麺もセコマ独自の物でまあまあだ

雄阿寒岳登山の予定で7時30分出発♪♪Busステーションのすぐ近くも雰囲気のいい場所があるが・・・

Yamapは国道真っすぐを射していますが、お天気も優れずおよそ4キロで1時間か~嫌な歩きです
確か早朝のBusで雄阿寒岳登山口だが、宿の送迎車で送ってもらったとのBlogも読んだ気もあるが
登山に関してはあまり深く考えていなく昨年来た時に、確か湖畔沿いの道があるのを確認したので
この道を行ったり来たり、ここの看板には湖畔沿いの道は不記載・・平日なので登山者は少なくて
ヒグマ遭遇に敏感になり、自分自身の気持ちに負ける・・・もっとスッキリ晴れてたら行ったかな

北海道単独登山は自分自身との闘いです・・・まっいいか、昨年歩いた雰囲気の良い散策道を行くか

最初は国道を歩いてたので分からなかったが、ウロウロしたので駐車場の奥に散策道の入口があったがパスだ

阿寒湖畔エコミージアムセンターから攻め、取り敢えず中間食・・・セコマ独自のサンド

ウロウロして二度目です・・・ここから入りましょう~~

何かざわつき、突然現れたアカゲラか?・・・コツコツと独特なドラミング

いきなりで急きょ狙いますが、撮れているのか不安だったが、しっかりと撮れていた(●^o^●)

お尻撮っても仕方がないが、何でも撮りまくる

頭頂部見せておくれ♪♪

他にも何かいてるが、取り敢えずこいつを追いましょうか~~

頭部がやっと見えました・・・後調べで前頭部まで赤いので、これはオオアカゲラと判明

今度はゴジュウカラ、こいつは本州でもいるらしいが、私は北海道でしかお目に掛かれない・・つぶらな瞳だ

コガラかハシブトガラか違いが分からないが、ハシブトガラは北海道にしかいないらしい

コガラとハシブトガラとの違いは難しく、宿題が増えていきますね

ゴジュウカラを再び追いますが、鹿よけのフェンスの中に入っていきます

木肌に上下逆に走ってるゴジュウカラのイメージですが、今日は違うポーズでラッキー!!

ズームで耐えられるのかな

角度替え

そうこの木肌を上下逆さがゴジュウカラのイメージです

一瞬の間に去ったBirdっで何だったのでしょうか

奥まで行きました・・・ここがボッケです

ここから湖畔沿いに雄阿寒岳登山口がありますが、いかにもヒグマが出そうな雰囲気で自分自身に負けました

湖畔の中での釣り人

戻ってきてこれがボッケです

湖畔沿いのコースを行きます・・・チラっと見えてるのは雌阿寒湖、こちらはもっとアクセス悪く要車です

朝は時雨れ模様で、登山意欲なくする天候でしたが、ようやく青空が・・でも一瞬でもBirdが撮れて由とする

途中から元のコースへ戻る道があり、エゾシカファミリーと出会う

のんびりと穏やかな光景です

鹿は癒しをくれますね

看板によるとエゾアカゲラと表示されていますが、前頭部まで赤いのでさっきのはオオアカゲラかと思います

さっきのBird現場に戻ってみたが静かそのもので、阿寒湖畔ミュージアムセンターに続く初めてのコース

また戻り上部の散策路を行きましょう・・・エゾリス遭遇だが逃げられ間に合わず悔しい!!

やはり良い雰囲気ですね

お天気は回復したが、山はガスで覆われ展望は期待出来ないでしょうね

静かそのもの。BirdWatchingにはまだ早かったかも、日程を簡単に選んでしまった
がここ数年狙ってる平標山と清津峡もこの後に行きたいので、一週間空けた結果です

何故山中に猫ちゃんがいるの?

駐車場に続くコースもあるが、車道へ降りても仕方ない・・・神社に降ります

そして再び散策路入り湖岸沿いのコースへ

穏やかな大きな公園へ出ましたが・・・出た所は阿寒湖畔ミュージアムセンターで一周した模様です

ここからは観光地へ入ります・・・昨年の散策がかなり役立っています

足湯です・・・16時Busの予定でしたが12時のBusで釧路入りして春採湖へ行きましょうか

1日4便しかないので、雄阿寒岳行ってたら忙しかったでしょうね・・・これで正解です
/
Bus移動も結構長く、車内昼食★ホットシェフセイコーマートの🍙は一個で十分な大きさ

チラっと駅の観光案内所で相談・・・即11番乗り場の12文苑・公住線から春採湖目指そう

懐かしい故郷に帰った気分でワクワクします

さてどう回ろうか

時間が遅く一周は無理、柏木小学校跡辺りまで行ってバックしましょう

一周は約90分です

春採湖ネイチャーセンター辺りにはカラス集団がいてマユミの実をついばむ

こちらはツリバナをついばむコガラかハシブトガラだが、上手く捉えられない証拠写真のみ

コガラとハシブトガラの見分け方は難し

頭部の黒が光っているのでハシブトガラかな

嘴の上下の合わせ目が白っぽく、やはりハシブトガラかな




ツリバナをついばむ瞬間を捉えたいが、ミゾソバがお好きなようで下に来る


後々、春採湖ネイチャーセンター脇の看板みたらハシブトガラと書いてあった

野草園からも眺めが良いようです

釧路市立博物館はまだ入った事はありません

十字街7でBus降車、2分でHotelアクアイシンです

そして5分でスーパーマーケット、3日分のお酒とドリンクと、おかずを買い求めます

アイスはHotelでゲット出来るので楽チン・・・おかずは冷蔵庫保存で電子レンジ、コンビニの回数が減った

阿寒湖へ || 阿寒湖周辺 || 武佐の森下見 || 塘路展望台 || 春採湖

コースタイム

2日立花8:17=8:20尼崎40=9:45関空第二空港11:16=13:23釧路空港15:38=16:50阿寒湖Bus停
  ビジネスホテルまつおか(泊)  
3日まつおか7:30-国道行ったり来たり-散策-ボッケ-阿寒湖畔ミュージアムセンター-阿寒湖Bus停
  12:20=14:32釧路駅前(11番)15:05=15:19市立病院Bus停-春採湖散策-市立病院Bus停17:10
  =17:15十字街7Bus停-17:20Hotelアクアイシン(泊)
4日Hotelアクアイシン=駅前Bus停(10番)9:50=10:10武佐中通りBus停-武佐の森散策-武佐公園2号公
  園Bus停10:55=市立病院Bus停-春採湖ネイチャーセンター-市立病院Bus停=十字街7Bus停・ラーメ
  ン屋-Hotelアクアイシン(泊)
5日Hotelアクアイシン-JR釧路6:38=7:12塘路-7:45フィントンチッド森林遊歩道-9:37サルルン展望台
  -10:13サルボ展望台-12:30塘路13:03=13:30東釧路32
=13:35武佐-バーガーショップ-武佐の森散
  策-武佐中通りBus停15:26=15:43春採SC(ショップセンター)-春採湖散策=市立病院Bus停
  17:10=十字街7Bus停17:20-Hotelアクアイシン(泊)
6日Hotelアクアイシン-十字街7Bus停7:27=7:36市立病院Bus停-春採湖一周-市立病院Bus停10:55=
  11:08釧路駅前-和商市場(lRunchTime)-11:50釧路駅前12:00=12:40釧路空港14:00=16:40
  関西第二空港52=18:08尼崎38=18:42立花

Memo
総経費63625円

交通費 27020円
Peach運賃合計14050円
2日立花=尼崎130円 尼崎=関空1600円 釧路=阿寒湖バス代2190円
3日阿寒湖=釧路2750円 釧路=市立病院220円×2=440円
4日釧路=武佐中通り360円=市立病院230円=十字街7丁目220円
5日釧路=塘路640円=東釧路640円=武佐250円 武佐中通り=春採湖SC180円=十字街7丁目220円
6日十字街7=市立病院220円=釧路=220円=釧路空港リムジン950円 関空=尼崎リムジン1600円
  尼崎=立花130円
飲食費・他15945
2日 コンビニ570円 ラーメン858円
3日コンビニ2447円 スーパーマーケット3008円
4日コンビニ・パン屋513円 ネイチャーセンターHotCffee150円 絵本1430円 虫よけスプレー880円
  ラーメン820円 ランドリー400円
5日コンビニ937円 ハンバーガ-780円 IceCaféCffee100円
6日ドリンク160円 他人丼1420円 コンビニBeer他1472円

宿泊費20660円
ビジネスホテルまつおか5000円 Hotelアクアイシン3泊15660円

山日記トップ||2022宿泊山行<<阿寒湖&釧路周辺||2022お散歩と里山
 

このページのトップへ