![]() |
12/23 マッチェルモ 〜ゴーギョ (5483m) いよいよゴーギョまで登ります (左)三つ目の大きな氷河湖ドゥードゥ・ポカリDODH POKHARI |
![]() |
初めの坂を登れば恰好の良いチョー・オユーが姿を見せる |
![]() |
![]() |
ヤクのカルカ(石積の放牧小屋)があつまったパンガを過ぎると、岩場の登りにかかる |
![]() |
この橋を渡ると大きな氷河湖が現れる
|
![]() |
![]() |
二番目の湖(左) 表面は凍っているが、凍っていない内部の水に風が入りなんともいえない音をたてる
|
![]() |
ここまでくるとなんとなくだるく、思考能力がなく何にも考えられません どうやら高度障害が出てきたようだ・・・まるで酔っ払ってしゃべっているみたい |
![]() |
![]() |
角度や場所によって湖の色が違う |
![]() |
![]() |
このページのトップへ |